どうやら世間様は3連休のようですね。うらやましい…。
最近昔に買ったCDを聞きまくってます。
その当時はあまりピンと来ず、1、2回聞いてそのままラックにしまいこんでた音源も
こうしてもう1度聞き返してみると、なんとまあ、素晴らしいじゃないですか。
僕はtheatrebrookというバンドが大好きで、国内バンドでは最もフェイバリットなバンドなのですが、
これも、高校生の頃「talisman」というアルバムを買って(この頃のCDってやたらとジャケやブックレットがバブリーですよね?)その当時はタイジさんの歌声があまり好きになれず、ずっとラックの中に眠って板のですが、5年ほど前にふと、そのラックに眠った音楽たちに触れてみよう聞き返してみると…。
完全に衝撃でした。タイジさんの歌声、完璧じゃないですか。
そして曲、アレンジ、演奏、精神性、メッセージ、アク、どこを切っても1級品じゃないですか。
もう、あっという間に全作品そろえちゃいましたよ。
このtheatrebrookというバンド、決して人気がものすごくあるというわけではないのですが、
サポートのミュージシャン、エンジニア、スタイリスト、またこれがどこを切り取っても1級品なのです。
まさに、こんなバンドになりたい。
音楽性ではなくて、最高の音楽を、最高の形で、最高のスタッフと音楽を詰め込んだ「1つの作品」という形で提示する。やってみたい…。
このtheatrebrookという方々、とにかくアクが強いので角の無いBGM的なミュージックがお好きな方にはあまりオススメでは無いですが、立ち上がる勇気と、愛する優しさをきっと教えてくれるミュージックですよ。
0 Comments:
Post a Comment
<< Home